SNSは現代社会において大きな存在となってきています。
ボクシングやキックボクシングやMMAなどの格闘技界でもSNSを利用することが一般的となっています。
選手たちは自身の試合情報やトレーニング風景などをUPしファンに対し自らのブランドを築くためにSNSを利用しています。
しかしこれに対しても様々な意見があることも事実です。
先日元キックボクサーでK-1でも活躍をしたキックボクシング界のレジェンド武田幸三氏は自身のSNSでの投稿が少々話題になっているようです。
内容は
「俺はSNSが好きではない
男は黙って強さを示せばいいというタイプだ
朝倉未来、安保瑠輝也、平本蓮、皇治など、どちらかというと俺は苦手なタイプだ
まぁ向こうもそうだろうが
しかし自分で発信し、
自分でチャンスを作り、
そして掴む
そういう点ではうちは
NJKFは完敗なんじゃないか」
という独自の見解を語りました。
彼はSNSが好きではないと明言していますがその理由は
「男は黙って強さを示せばいいというタイプだ」
という自身の信念を持っているからではないだろうか。
彼からしたらSNSでの挑発合戦やトラッシュトークが注目を集める現代の格闘技業界に対しては批判的に感じているのでしょう。
激しく同意いたします。
続けて
「しかし自分で発信し、自分でチャンスを作り、そして掴む そういう点ではうちはNJKFは完敗なんじゃないか」
とも発信しており自身が代表を務めるジム『TAKEDA GYM』が加盟するニュージャパンキックボクシング連盟がSNSを活用して自らのチャンスを作り掴む点で他の団体に比べ劣っているとも言っています。
これに対しては私も現代においてSNSはとても便利で重要なツールだから使っていくべきだとは思っています。
しかしそこで誹謗中傷や挑発などをして無理やり”因縁”などを作って戦う必要はないだろうと思うのよ。
そんな矢先に武田の投稿に対して武田が投稿内で”苦手なタイプ”と名指しした安保瑠輝也は武田の投稿を引用し
「時代の違いですね。強いだけでは試合見てもらえない選手もいますしね」
と応え彼自身が武田選手のローキックスタイルを非常に好きであったことを投稿しました。
同じく名指しされた平本蓮は武田の投稿に対し
「小学生の時憧れてサインもらったっすけど いまだに格闘技界に擦り寄って文句言ってしまう老害化してしまった武田幸三に涙です」
と”老害”とまで吐き捨てる始末。
武田の投稿に対しては様々な反応が出ています。
「個人名をわざわざ挙げて言わなくても良いのでは?」
「あのときはK‐1最盛期だったから見られてたけど、今はそれじゃ誰も見ないよ。強いだけのやつはアマチュアって誰かが言ってたな。それプラス多くの人に見られる努力をして実際に注目を集めてるのが朝倉未来や平本蓮」
などなど。
一方で
「なんでみんな武田選手の発言内容理解できないの? 俺は嫌いだけど彼らのような目立ち方は見習うべきってことを言ってるんだぞ」
「あえて旬な格闘家の個人名を出して、賛否を作ってリプ欄に文脈読めない人が集って勝手に盛り上がる。そして自分が関わる興行に注目をさせる。SNS好きじゃないのに使い方上手い!」
など武田の戦略的な投稿だとする声もあったり
「逆に言うと昔みたいにTVや雑誌やらが寂れてきたので売り込みは自分でやらなきゃいけない(SNS)時代。練習、労働、SNS。昔より大変だと思うよ」
と昔の格闘技界と現在の格闘技界の違いについての指摘などもあったよう。
SNSを使って自身の情報を発信することで選手の人間性やストーリーを伝えることができるし試合の告知や結果の報告トレーニングの様子などを発信しファンと直接コミュニケーションを取ることもできる。
武田が指摘する
「強さを示すだけではなく、自分でチャンスを作り、掴む」
ということは現代の格闘技界において非常に重要なことであり選手たちはこれを理解し自身の活動を世間に知ってもらうためにもSNSは必須なのだろう。
「そういう点ではうちは
NJKFは完敗なんじゃないか」
と自身がSNSを使っての運営などの活動は劣っているとも認めています。
武田は
「SNSが好きではない」
と投稿したが好きではないのはSNS内で起こる誹謗中傷や罵り合いなどなのではないだろうか?
私もそこは嫌いだしそういう行為をする人間の心理がわからない。
しかしそれが”現代”だというのであればこちらも”覚悟”と”決断”が必要だな。
”言ったもん勝ち” ”やったもん勝ち”みたいな時代でお行儀よくしている場合でもないんだろうな。
知らんけど。
武田さん!
時代が違うと言われても逆に昔のほうがよかったと言っている人間もたくさんいます。
今後のでキックボクシング界も”武田流”盛り上げていってください!
常時全力 気楽にいこうぜ
コメント